IoT・IT実践研修モデルコース – 工場現場IT技術者のためのIoT機器開発基礎 ~WiFiマイコンで作る Hello, Internet of things.~
工場現場IT技術者のためのIoT機器開発基礎 ~WiFiマイコンで作る Hello, Internet of things.~
受講料目安 | ¥ 16,000 (消費税込) ※受講料は、1名分の概算額です。 |
---|---|
人数 | 10人(最少催行人数7人) |
日数 | 1日 |
学習目標 | ・安価で実績の豊富なIoT機器でhttpプロトコルを用いた情報の受け渡し方法を習得します。 ・ソフトウェア技術者がIoTに必要となる電子回路の基礎知識を習得します。 ・表計算ソフト(LibreOffice Calc:無償)とセンサとのデータ連携方法を習得します。 |
研修内容 | 1. 基礎知識 1) ESP-WROOM-02、Arduinoを使う理由 2) 事例紹介 2. 環境準備 3. 基本動作 4. WiFi活用 5. 更に発展させるには? 6. Q&A |
前提知識・対象 | ・C 言語のプログラミング( If、for 程度)の知識をお持ちの方 ・表計算ソフトの関数(vlookupやif程度)の知識をお持ちの方 |
備考 | ・研修修代金には、自社に持帰って活用頂くIoT機器代金を含みます。 ・WindowsノートPC(LibreOffice Calcを導入可能 且つ 20GB程度の空きスペースがある)をご持参ください。 |
●開催のご希望やお問い合わせを、研修担当(電話:0584-77-1166)までご連絡ください。