IoT・IT研修
※受講料は消費税を含みます。
申込受付中
10/6 -10/7 PLCプログラミング技術(応用編)~FAシステムにおけるPLCネットワーク活用技術~ | |
---|---|
受講料 | ¥ 16,000 (消費税込) |
開催日 | 2022年10月6日(木) 〜10月7日(金) |
研修時間 | 午前9時30分~午後4時30分 |
開催場所 | ソフトピアジャパン ドリーム・コア 3F 実習室 |
こんな方に おすすめ! | ~PLCプログラミング技術(ラダー編)からのステップ講座~ |
学習目標 | PLC(プログラマブルコントローラ:シーケンサ)を対象として、FAラインを想定した総合課題実習により、PLCネットワーク構築の基本と仕組みの基礎を実習により行います。 |
研修内容 | 1. FA用ネットワークの概要 2.PLCの間のネットワーク 3.プログラミングソフトによる設定 4.ミニFAラインを使用した総合実習 ※ PLC(シーケンサ)は、三菱電機社製Qシリーズ®を使用します。 |
前提知識 | ・シーケンス制御技術の基本的な知識がある方。 |
備考 | ●使用ソフトウェア:GX Developer® Gx Works2®(三菱電機製) ・制御プログラムはラダー図で解説いたします。 ・配線作業が可能な動きやすい服装でお願いします。 ・実習機は,FESTO社製の「ミニFAライン:MPS®」を使用予定です。 |
研修形式 | 講義・配線作業・PLCプログラム演習 |
募集人数 | 10名(最少催行人数:5名)現在の申込人数:*名 |
申込締切日 | 2021年9月20日(火) |
研修申し込み | この研修を申し込む |