6/13 -6/14 TensorFlowによる機械学習 ~基礎から画像分類のマルチクラス判定まで~ |
---|
受講料 | ¥ 30,000 (消費税込) |
---|
開催日 | 2019年6月13日(木) 〜6月14日(金) |
---|
研修時間 | 午前10時~午後5時 |
---|
開催場所 | ソフトピアジャパン ドリーム・コア1F ネクストコア |
---|
学習目標 | ・クラウド上で、機械学習のライブラリであるTensorFlow (テンソルフロー)を利用して、機械学習を行う基本的な手順を学習します。 ・画像の多クラス判定問題をテーマにデータセットの作成からモデルの設計までの知識を習得します。 |
---|
研修内容 | - クラウド環境の構築
(1) Ubuntu 16.04 LTS + TensorFlow (2) Jupyter(JupyterLab または Jupyter notebook)の利用 - TensorFlowの基礎
(1) TensorFlowとは (2) データフローグラフとセッション (3) 変数とプレースホルダー - CIFAR-10の学習と評価
(1) データの読み込み (2) 推論(inference) (3) 学習(learn) (4) 評価(evaluate) (5) TensorBoardによるグラフの可視化 - 公開データセットを用いたマルチクラス判定の学習と評価
(1) データのダウンロード (2) データの読み込みと学習用データの作成 (3) データの読み込み (4) 推論(inference) (5) 学習(learn) (6) 評価(evaluate)
|
---|
前提知識 | ・Python言語に関する基本的な知識があること ・UbuntuをはじめとするLinux系OSの基本操作に関する習熟があること |
---|
備考 | 使用ソフト:TensorFlow、keras “さくらのクラウド”を利用予定 |
---|
研修形式 | 講義・PC演習(Windows) |
---|
募集人数 | 10名(最少催行人数:5名) |
---|
申込締切日 | 2019年5月28日(火) |
---|